当サイトはPCやその周辺機器、家電の分解や修理の情報を共有するためのサイトです。
調子が悪くなったり、壊れてしまったりした際に、役立てていただければと思います。
換装、増設、分解、修理など経験のある方は、その方法を気軽にコメントください。
デスクトップ
長年使っていると調子が悪くなることも。動作が重く感じたり、起動しなくなったり。HDDからカラカラと音がしたり、ファンからもおかしい音がする。様々な症状がでてくるデスクトップ。情報を共有して、拡張性のあるデスクトップを修理してみては。
|
ノートパソコン
拡張性がデスクトップと比べると低く、一定期間利用して買い換える方も多いのではないでしょうか。分解清掃したり、メモリなどの増設などえまだまだ利用できることも少なくありません。でも分解するには敷居が………。調べてみることで改善される可能性も
|

液晶モニタ
液晶ディスプレイ・モニタの故障は主にコンデンサの異常か、バックライトの寿命、液晶の割れなどが一般的です。現在であれば、市販の液晶テレビを使われている方も多いのではないでしょうか。メーカーへリサイクル資源として出す前に、一度調べてみてはいかがでしょうか。
|

プリンタ
カラーレーザー、モノクロレーザー、インクジェットやドットプリンタなど様々な種類のあるプリンタ。家庭オフィス問わず故障の多いものです。オフィス向けですと修理費もかなりの金額に。症状によっては治ることもあるプリンタ。検索してみてはいかがでしょうか。
|

カメラ
近日公開予定です。メディアとの相性やワイド端・テレ端の異常など不具合も珍しくありません。同じ悩みを持っている方がいるかもしれません。気軽にコメントしていただき返信をお待ちいただければと思います。
|

外付けHDD
タイの洪水で値段の跳ね上がったHDD。最近少し値が落ち着いてきました。テレビやレコーダーなどに繋ぐことも多くなってきた外付けHDD。相性や特定の不具合などの情報を共有し、快適なデジタルライフをしていきましょう。
|